釣果速報

紅牙ネクタイテスト

2025.09.23 お役立ち情報

タイラバガイド中にとある方からラインが…

送り主はダイワの古谷さん
紅牙ブランドの生みの親で紅牙システム、革命的タングステンジグ、
TGベイトや最近では爆釣れタマガミなど、タイラバ界に数々のヒット
商品を世に送り出した、まさに僕の中では神

約25年ほど前、まだ固定式しかなかった時代
バスロッドとアブガルシアのシルバーマックスをセットして
遊漁船を始める前の父親の船でよく巻いていました

そんな時代に誕生したのがシマノ炎月、シャウトアンサー、そして紅牙
当時のシマノ炎月のロッドなんてバスロッドも真っ青な超ストロングなガチガチロッド、
アンサーシャフトに至ってはバスロッドそのまんま、みたいな硬さ
ソリッドティップやフルソリッド、グラスなんてつい最近のお話
テンリュウレッドフリップもこの頃、松本さんが必死で鳴門でテストを繰り返して
初代は鳴門海峡で生まれました 炎月やアンサーも鳴門海峡で産声を上げたといっても
良いほど、当時は明石ではなく鳴門が各メーカー様のテストフィールドだったと思います

そんな名だたるメーカー様の中で紅牙はまさにタイラバの歴史であり
和歌山の遊漁船、海竜の船長でタイラバ界のレジェンド、僕が最も尊敬する
アングラー、中井さんとタッグを組んで紅牙ブランドを確立させたのがダイワ古谷さんです

とにかく納得がいくまで一切妥協を許さず、とことん追求する古谷さん
そんな方からのライン

『ちょっと相談したいことがあるのでお電話いけますか?』

最初、また激ウマハンバーグか淡路島産玉ねぎを送ってほしい、とか
そんな内容だと思ってましたが…笑
ガチでネクタイのお話でした

まだ詳細は明かせませんが僕がよく使うビッグベイトとフックシステムを
古谷さんに送付して古谷さんから紅牙サンプルネクタイが送られてくる運びに
商品化されるかどうかはまだ未定ですが早速、使ってみました

激シブでしたが魚が即答してくれました
スピニングで使用しても使いやすく、ベイトでも全然問題なく釣れる
ちょっとシステム的な気になる点はラインでレポート
『さすがですね!』とは言っていただきましたが方便だと思います笑

まだまだこういったテストは続くと思いますが少しでも僕の釣りで
今までお世話になったダイワ様に恩返しができれば・・・

僕が釣りを始めるきっかけになったのが故、矢口高雄先生の『釣りキチ三平』
その三平くんがダイワの顔に…必然的に僕はダイワの虜に・・・笑
かれこれ45年ほど前かな笑 タイラバをする三平くん見たかったな・・・

初代アルファスからタトゥーラTW100まで、よぼよぼになって釣りができなくなるまで
ダイワ一筋、一切ブレることなく使い続けて行きます