フェイク2が徳島県、いはら釣具本店様で販売スタートいたしました!
色んなネクタイが陳列されている中で異色すぎる…笑
キワモノのように見えますが実績は間違いございませんので…笑
恥ずかし気に晒されてるかのように陳列されるフェイク2
巣立ってくれてありがとう涙(帰ってくんなよ!笑)
前々から欲し過ぎた里山コンセプトのステッカーが入荷!
思わずがめてしまいましたがあと数枚、お店に残っています
特に個人的にはチャートゼブラが実はイチオシ
一度使っていただければわかると思いますが水に溶けにくく金色のストライプが
海中でキラキラ光ります ミドキン、と思って使っていただければイメージしやすいかもですね!
過去数十年、タイジグをやって来てますが一番実績のあるカラーはダントツでミドキンです
アカキンも良く釣れますが個人的にはやはりミドキン
そんな経験からこのカラー『チャートゼブラ』をラインナップしました
テスト段階、特に大詰めの段階で火を噴くがごとく、怒涛の釣れっぷりを発揮したフェイク2こと
フラップテール、カーリーで反応がない時に使ってみてください
ゲスト様もまったくのノー感じのタイミングでフラップで釣ったらほぼ
『なんや!おったんかーーい!!』と言います笑
居るけど喰わない、潮パワーが弱すぎてカーリーが動きにくい、動いたとしても
わざとらしい動きになってる、と思ったらこっそり使って良い思いをしてくださいね!笑
たぶんあなたは『マジかっ!』と言う(ジョセフ・ジョースター風)
それとぼちぼちタナゴが釣れ始めたみたいですよ!
いはら釣具店様はタナゴに精通していますのでぜひ釣行の際はお立ち寄りくださいね!
遠藤師匠(女性)が色々教えてくださると思います!←コウノトリは顔が怖いから苦手らしいです笑(特に目っ!笑笑)
石塚さん…セルテート、O・N・E・G・A・I・SHIMASU!!(涙目)