釣果速報

紅牙IC 150C&SOM『CBLACK GEAR』

2025.10.25 お役立ち情報, お知らせ

ダイワ様より紅牙IC 150Cをお借りしましたので
操作方法など、説明書などを見ながら実際に
スマホと連動させてみました

まず、アプリをスマホにダウンロード
めちゃくちゃ簡単にスマホと連動させれました
ドラグサウンド音のチョイスやその他、色々楽しめそうですね!

スマホ連動させなくてもそのまま十分、本体のポテンシャルが高い
紅牙IC 150C、実際にガイド時に手に取って使用感を確かめていただけます!
スマホ連動のさせ方や操作方法なども詳しく解説しますよー!
(左巻きももうすぐお借りできそうなので少々お待ちください)

それとスタジオオーシャンマーク様からモニター用の最新ハンドルが送られてきました
『CBLACK GEAR』です
送られてきたハンドルは僕のスタイルにチョイスしてくださった
AirGlobe(AG)です
以前から大好きなメーカー様でフックリムーバーはタイラバ用、ジギング用と
長く愛用しておりますがまったく壊れない・・・笑

僕にとっての信頼できる製品の第一条件はずばり『耐久性』
ガイドで常にゲスト様が釣った魚のフックを外すので
正直、いちいちアイテムの状態を確認するヒマがないんです笑
スッと出してサッとフックを外す、この作業を年間通じて数えきれないぐらい
行うワケですが過去、一度も状態を気にすることなく当たり前のように
使用してきましたが、この当たり前の作業こそが『耐久性』(=信頼性)

そんな信頼できるメーカー、スタジオオーシャンマーク様から
感度と耐久性を両立した36㌧ハイグレードカーボンハンドル
『CBLACK GEAR』のモニターをご依頼されました

昔からカーボン素材のハンドルが一番好きだったので
今から使うのが楽しみです
また魚を掛けて『CBLACK GEAR』のレポートをしたいと思います

スタジオオーシャンマーク公式HP
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

スタジオオーシャンマーク『CBLACK GEAR』ページ
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓