釣果速報

久々出船、少し遊んできました

2024.01.31 釣果速報

いや~相変わらず鼻水ぐずぐずで風邪薬、ドーピングしまくりです><
今年の風邪はやたらしつこい感じがします…

体調もあまり良くなかったんですがどうしても釣りしたい欲求に襲われて
短時間釣行してきました

前日、テンリュウの松本さんに『ぼちぼち行きましょ!』と笑
お互いに物事に集中したらヤバいことになりますので体が持ちませんしね笑

今回の釣行は毎年恒例のフィネスタックルで最大サイズを獲る、というのと
だいたい居場所は年間である程度決まってますのでそこまで気になりませんでしたが
その確認も含めて

鈍ってる腕を叩き起こしに行きましたが…

夜明けと同時にスタート、だーれも居ません…笑
この時間帯はとにかく波動で喰わす、というのが自分のスタイル、
光が完全に差し込む前はスロー巻き

想像通りまったくのノーバイト笑
やはり厳しい鳴門パイセン!

いよいよライジングサンな時間帯、ここから一気に回転を上げて
速巻きにシフト、リアクションで『口を使わす』(強引にねじ込むとも言う笑)テクニック
真冬は基本的に太陽が上がれば高速巻き、これは昔からやってます

この魚はレッドフリップRF642B-M/VDKを使用
ラインはPE0.6、リーダー2号
最初、RF642B-L/VDNを使ってると思って『?魚軽いな…』と錯覚しましたが
Mでした笑 魚を余裕でリフトできますがライン、特にリーダーを下げてるのでやや慎重に行きました

50UPでしたが完全に下向いてた魚です
帰ってお腹裂いたらやっぱりか、と思うぐらい貝が入ってました

太陽も上がったのでビッグベイティングのスロー巻き
これは完全に不発…一瞬、タコベイトの脚を引っ張られましたがミスバイト

それから色々走ってエリアの確認
本流筋は白濁りが入ってたので『ん?と思い海面を見ると
海藻が千切れて浮いてたので『あ、終わってるな…』と思いスルー

綺麗な水を求めて走り回ってやっとこさ辿り着いた場所、しかも30m切るエリア
水は綺麗なんやけど浅すぎるか…と思いながらフィネスタックル投入
速巻きでチェックしていくと・・・

ヘッドがふと軽くなった瞬間に条件反射的にアワセたら乗りました笑
でもその後は完全に指ドラグミスでブレイク・・・><
テンリュウレッドフリップRF5101B-UL/VSNに
PE0.4、リーダー1.5号の細いけど攻めれる最強の布陣

映像観ていただければわかると思いますが『ジッ!ジッ!』とドラグが鳴るのは
指をスプールから離したタイミングです
後、フィネスタックルの基本ですが『ロッドを下げながら距離詰めでリールを回転させてる間にも
ドラグ音が途切れ途切れしてると思いますが、これはラインを出しながら巻くテクニック
魚が突っ込んだ時は無理をせず、最低限の仕事をする作業
『ラインブレイクを防ぎつつ魚との距離を変えない』、つまり魚をその場に留めておくことができる
フィネスのテクニックです 鳴ってる間は魚が出してますがそれ以外は回収、
ロッドを下げながらできる、必要最低限の仕事ですね
簡単に言うと『行って来い』の世界

フィネスラインで、しかもドテラでガンガン走られて距離が出てしまうと回収はほぼ不可能、
いくらCNT搭載のレッドフリップでもULとなると全機種中、最もパワーが弱いです
しかし、パワーと引き換えにテクニカルな技を繰り出せるのもRF5101B-UL/VSNのみ成せる業
ロッドの特徴や性格を理解すれば攻め方もまたその機種に合った、『個性』を存分に発揮できます

ただ、ラストは持ち上げる瞬間に惜しくもラインブレイクしましたがこれは
魚がやや反転して背ビレ、もしくはどこか固い部分に擦れたんだと思います
それまで限界までロッドを立ててファイトしてたのに少し巻き上げた瞬間でのラインブレイクは説明がつきません笑
まぁリーダーが限界だったのかと言えばそうかも知れませんが切れ目はスパッと綺麗なものでした

RF5101B-UL/VSNの限界点に近いベントカーブ
トップにかけてガイドがほぼ下を向く、捻じれにここまで強いのか…と
あとこの曲がり込み…カーボンフレックス、最大限に活かせてる気がします
モンスター相手にCNTが悲鳴を上げていますが本当に粘るロッド、
恐らくこの釣りをさせたらこのロッドに勝てる製品は無いんじゃないかな?と
個人的には思います

最強のライン
今まで本当に色々試してきましたが…このセットはちょっといかついです笑
案外、色んなバランスを考えるとフィネスPEにはリーダーはナイロンの方が良いかも知れませんね
根擦れの無いフラットでやる場合、はですが笑

本当に魚が違和感なくネクタイを噛んでくれるロッド
魚が掛かってることに一番気付くのが遅い、いわば『お前はもう死んでいる』ロッド笑
結局、3時間半ぐらいで終わって沖で片づけしながらのんびり帰りました
ウキウキパターンまでもう少しかな・・・カモメの動きを要チェック!

やっと届いた念願のフック
どんなセッティングにしようかワクワクします!