2025.05.06 釣果速報
5日(月)はPREDGE様の社員研修(という名目のエンジョイ勢笑)で出船
現在、福良湾内は激濁りで永遠取れてない感じが続いてまして
沖に出ればマシになる、という繰り返し
おそらくあの要塞並みの防波堤で潮が滞留して全然入れ替わらないのだと思います
でも少し沖に出れば濁りはあるものの、丁寧に攻めれば真鯛は喰って来てくれます
朝イチ、初鳴門タイラバのスタッフさんが捕獲
幸先良いのでは。。。と思わせて再現性皆無なのが今の鳴門海峡
群れで動いてるか、単発で磯周りをグルグルしてるか、もしくはやや深めでボトムにお腹つけて
流れて来るベイト待ちのどれか
手返しを速くしたいのでほぼほぼシャローの浅場中心に撃っていくパターンが現在のプランですが
モロに濁りの影響を受けますので、その中でもマシなエリアをランガン
前日、NIKKO古賀さんにお願いしてました新色のスーパータコベイト6inが届いたので
激シブでしたがご厚意に報いるために巻いたら釣れました
実はこの魚の前に1発良いのバラしてます…
カラーは『コスモブラック』
ソリッドブラックのボディ、テールに不規則なパッションオレンジのマルチカラー
僕の祈りが通じた(笑)念願のブラック系なので釣れること間違いなしです
PREDGE和田社長は尋常ではない集中力で捕獲していきます
タコベイトで青物まで捕獲
この前にQTKでアワセ切れされてたのでその残像を払拭するナイスフィッシュ!
タイラバタックル、しかもスピニングは青物が来たら爆引きです笑
この日はフェイク2のチャートゼブラがアタリでした
ヘッドまでチャートの通称『ガチャピンセット』で捕獲
オレンジ、レッドを使う人が多いですが個人的にはチャート、ソリッドブラックが
やっぱりアタリが多い様に思います
この2色は潮が澄んでてもかなり出番が多いです
PREDGE TGハウザー×フェイク2のコラボで釣ってくださいました
初代フェイクと合わせて和田さん、かなりお気に入りのようです笑
本当に良く釣れちゃうフェイク2、シブい中でも気付いたらまずまず釣ってました笑
徳島県のいはら釣具小松島店で販売していますのでぜひご購入ください!
無くなったら次、いつ生産するかわかりませんので・・・
遠方の方で足を運べない方はこちらのHPからでも通販可能です!
お問い合わせ欄にお名前、ご住所、携帯番号をご記入いただき
欲しいカラーと枚数を送信いただければお振込み案内をメールいたしますので
よろしくお願いします!