2025.09.29 釣果速報
28日(日)のタイラバガイド釣果です
MonsterBattle2023、2024優勝者のお二人を乗せて出船
今回はお二人にオリジナルロッド『BLACK SEEKER tr-custom』を
購入していただいたので入魂ミッションもかねてデカいのを狙ってきました
朝イチのポイントであっさり50UPのDr.キムさん
2023年MonsterBattleのチャンピオン
そして即追加
BLACK SEEKERにこれまたオリジナルネクタイの『FAKE2』で秒殺入魂完了
それにしても入魂が速すぎる・・・笑
『なにこれ!触っただけでオートフッキング!なんじゃこりゃー!』とのこと笑
そういうロッドに仕上げてますので
爆引きの3.5㌔ハマチ捕獲
2024年MonsterBattleチャンピオンの林さん
巻きなおして真鯛にフィットさせ余裕の50UP
そしてリカバリーでBLACK SEEKERにFAKE2で、Dr.キムさんと同じ仕様で
入魂完了 『感度ヤバ過ぎます!』とのこと
全身高弾性の4軸逆テーパーのBLACK SEEKER、
時代に逆行する、ある意味特殊なスピニングロッドです
こんな感じでタルミちゃんと真鯛のコラボ完成笑
ガンガン釣りまくる歴代チャンプ・・・
この合間にちゃりこをリリースしています笑
ブッ飛び潮に入る体力のあるデカいサイズを狙っていくパターンで
ロクマル近い真鯛
やってるポイントに意味不明なシーカヤック(頼むから邪魔しないでおくれ!笑)
や他船が入って来たり、青物の群れが入ってきたら即移動しながら
他ポイントの良い潮の頭にポジション取り、サイズを獲っていくヒット&アウェイの釣り
魚はジブンのチカラで探す、これが船長の一番の腕の見せ所ですからね!(外したらごめんなさい笑)
少しポイントをミスして外してしまうとこうなります笑
正直、『やっちまったぁー!汗』と思うパターン・・・
絶対デカいのボトムに貼りついてるよね!ってラインを修正、流していくと…
65cm3.7㌔の大鯛登場
フック、のばされながらもなんとか捕獲
爆流でこのサイズを掛けると一番注意しないといけないのが
フックのび、フック折れ…
デフォルトのドラグ力が高いリールであればあるほど要注意
例えばソルティガ、オシアなど、MAX10レベルのリールは
焦って〆すぎてしまうとドラグが効きすぎてしまうのでミスすると
超絶危ないので気を付けてください
僕がタトゥーラなどのロープロファイルを使う理由は
握り込みやすさのフッキングのしやすさ以外に
ドラグ力がMAX5前後、ある程度〆込んでもドラグが出てくれるので
この問題を防いでくれるメリットもあるから
基本的に昔から指ドラグ、クラッチワークを使ってきてるので
あるメーカーさんのロープロリール以外は問題なく使えますが…
お二人で最大65cm、50UPなども入れてリリース込みで20枚ほどでした
青物も何本かリリースしてあげました
いや~歴代チャンピオンお二人によるマウントの取り合い、
観ているこっちも楽しかった!笑
それにしてもFAKE2…相変わらず釣れます笑