釣果速報

タイラバリールチューニング【初級編】

2021.07.31 お役立ち情報

いや~物持ちは良いほうなのですがそろそろ限界かな?となったので
新しいリールを起用

ダイワの

21ジリオンSVTW

ハイパードライブデザイン搭載でまさにタイラバ向きのベイトリール

僕の場合、ほとんどデフォルト(初期設定)で使用することはまず、無いです笑

タイラバはロッドの性能もさることながら、ネクタイなどのルアーよりなにより
リールの戦闘力が最重要だと思っています

よりコンパクトになってアルミハウジングで強靭なボディ、これはロープロファイル愛用者にとっては
喉から手が出るぐらい欲しかった仕様

見た目は正直、個人的に『・・・』ですが重要なのは中身!

毎度毎度のSLPワークス仕様に仕上げていきます

高額なチタンハンドルが大人気ですがどうしてもカーボンハンドルを外せない体になってしまってます
このクランクハンドルだけで数えたら7本目!笑
実は淡水仕様(両仕様もあります)ですがまったく問題なく使えています(自己責任でお願いします)

ノブとスタードラグもブルーに交換、ノブには当然4個のBBを設置、よりシルキーな巻き心地

見た目を少しブラッシュアップできました

中身はちょっとお見せできないですが速攻で送っていただいたBBとワッシャー、
ウォームシャフト両サイドにこれがあるのとないのとで大きく変わります
最近動画によく上がってますがこんなの昔から当たり前ですね笑
ギアボックスやその他の箇所のグリスも塗り替えてしまうほど、とことんやり込みます

あとは魚を掛ければすべて見えてきますね!
正直、本当のポテンシャルはブリでも掛けない限りわからないですが…笑

僕はタイラバで使用するベイトリールのスプールベアリングを頻繁に交換しています
水深80mをタイラバで攻めようと思ったら1往復だけで160m、更に誘いのアクション加えたら
1流しで距離に換算して何10kmもスプールを回転させているワケですよ、ハイ…
(ドテラでいったん全回収してからの落とし込みを頻繁に繰り返す場合が多いので)

スプールベアリングの注油がどれだけ大切かわかりますよね

正直、こんなにコンパクトなリールを超回転させる釣りもなかなかないのではないでしょうかね
それはもう、ベアリングその他、摩耗しまくるので耐久性が要求されるのもうなずけます

こんな風に自分だけのチューニングで道具に愛着が湧けば釣りにも集中できますよね!
まぁSV仕様のジリオンをタイラバで使ってる人もそうそう居るとは思いませんけど…笑

 

それではみなさん Good Fishing!